Arduino開発

ESP32 Arduino: リングLEDの点灯 FastLED

平成30年度公開講座で演習する内容です。 ESP32を使いリング状にフルカラーLEDが配置されたモジュールの点灯制御を行います。各LEDのチップ内にはWS2812BというICが実装されていて,LEDを数珠つなぎに接続でき,各LEDを任意の色で光らせることができます。このタイプのLEDにはいくつか種類がありますが,FastLEDというライブラリを使えばほとんどのLEDに対応できます。ESP32は,...
Arduino開発

ESP32 Arduino: softAPでOTAプログラム書き込み

平成30年度公開講座で演習する内容です。 ESP32マイコンにはWiFi機能が内蔵されており,無線LANルーターに接続して使用できます(ESP32マイコンは無線子機として動作)。ESP32へのプログラムの書き込みは,USB以外にも無線経由でのプログラム書き込み(OTA: Over the air)もサポートしています。OTAでプログラムを書き込むためだけに無線LANルーターを準備するのは面倒です...
公開講座

公開講座:IoT・センサのしくみを知ろう

平成30年5月より開講する公開講座(IoT/センサの仕組みを知ろう)受講生募集中です。 オンライン申し込み 徳島大学大学開放実践センター公開講座: 概要 講座は,IoT/センサの仕組みを基本から習得できる内容で構成されます。各自でお持ち頂いたパソコンに開発環境をセットアップしますので自宅でも学習できます。春夏講座では,IoT/センサの基礎技術の習得を目標とし,プログラミングの基礎,LEDの点灯制御...
公開講座

平成30年度 IoT/センサの仕組みを知ろう講座

徳島大学大学開放実践センターの公開講座「IoT/センサの仕組みを知ろう」5月からの受講生の募集が開始されています。 概要:講座では,実際にセンサを用いて温度・湿度,光の明るさ,磁気などを計測して,センサの仕組みや動作原理についての知識を深めます。ただ,計測するだけでなく,無線Wi-Fi機能を搭載したマイコンを使って,センサで得られたデータをグラフで表示したりLEDを操作します。さらに,スマートフ...
公開講座

公開講座 申込み開始「IoT/センサの仕組みを知ろう―実習を通じて基礎から学ぶ―」

徳島大学 大学開放実践センターにおいて,2018年5月より開講する「IoT/センサの仕組みを知ろう」講座の受付が開始されましたのでご案内します。本講座は,IoTやセンサの仕組みを基本から学ぶことができる講座です。 【講座オンライン申込み】 徳島大学大学開放実践センター公開講座: (土曜:10時00分~11時30分: IoT/センサのしくみを知ろう―実習を通じて基礎から学ぶ―) 【講座の概要...
アート

とくしまLEDデジタルアートフェスティバル「ワークショップ」虹色に光るLEDアート作品を作ろう

2018年2月11日(日)に徳島大学アート創生プロジェクトとして「虹色に光るLEDアート作品を作ろう」を開催しました。とても寒い中,多くの方々にご参加頂きまして有り難うございました。みなさん,個性的な作品に仕上がっていました。プロジェクトのメンバで制作したハートのLED装飾もひときわ綺麗に輝いていました。また次にお会いできる機会がありましたら,よろしくお願いいたします。           ...
アート

とくしまLEDデジタルアートフェスティバル ワークショップ開催

2018年2月11日(日)徳島市新町橋東公園において,LEDアートを制作するワークショップ「虹色に光るLEDアート作品を作ろう!」(徳島大学アート創生プロジェクト)が開催されます。対象は,小学生から高校生(~18歳),参加費無料です。 ワークショップの準備も概ね完了し,テント装飾の制作を行っています。 LEDの基板に,熱を感知するサーマルセンサがあり,息を吹きかけたり,温めたりするとLED...
Arduino開発

非接触赤外線温度センサMLX90614ESF / MLX90615

非接触で対象の温度を計測するには赤外線センサを用います。Melexis社のMLX90614ESF、MLX90615が,I2C対応でArduinoにも直結でき使用しやすいです。いずれも,物体温度と環境温度を計測できます。 ・MLX90614のサンプルコード MLX90614ライブラリ: #include <Wire.h> // I2C library, required for MLX90614...
アート

とくしまLEDデジタルアートフェスティバル ワークショップ「虹色に光るLEDアート作品をつくろう」開催案内

2018年2月9日(金)から18日(日)の間,徳島市において「とくしまLEDデジタルアートフェスティバル」が開催されます。開催期間中に,徳島大学アート創生プロジェクトのメンバで,LEDアート作品を制作するワークショップを開催させて頂きます。ワークショップは申し込み制ですので,次の要領にて是非ご参加ください。 ・とくしまLEDデジタルアートフェスティバルホームページ   ・「虹色に光るLE...
Arduino開発

ESP32 Arduino: 地磁気センサ QMC5883L その2

平成30年度公開講座で演習する内容です。 地磁気センサQMC5883Lのテストに用いたコードです。地磁気センサをESP8266に取り付けた状態で,キャリブレーションを行います。一周360度回転をさせて最大値・最小値を調べ,maxX, maxY, minX, minY に値を入力します。また,静止状態のmag.xAxis,mag.yAxisの値をオフセット値としてoffX, offYも入力します。...
Arduino開発

ESP32 Arduino: 地磁気センサ QMC5883L (HMC5883L) その1

平成30年度公開講座で演習する内容です。 ロボットの方向制御をするため地磁気センサのテストを行いました.Arduinoとの組み合わせではHoneywell社のHMC5833Lがよく使用されますが,今回は互換?のQMC5833Lを使用しました.最初HMC5883Lと思い込み試行錯誤しましたが,途中でI2Cアドレスが違うことに気付きQMC5883Lにたどり着きました. QMC5883L-Datas...
Arduino開発

Arduino量産-ファームウェア書き込み

ArduinoのファームウェアをATMega328PにROMライターシールドを使い書き込みました.1個あたり30秒程度で書き換えできます.外付け部品は,リセット端子に接続する抵抗10kΩと電源端子のコンデンサ0.1uFのみで動作します.